午前10時を過ぎた頃、元湯の玄関を入りました。身奇麗な女将さんが迎えてくました。初めて訪れたとわかると、様々に説明をしていただきました。
「うちは掛け流し。飲泉できます。今日は雨で少ないからゆっくりしていってください。」早速、玄関左側の浴室へお邪魔します。狭い脱衣所の棚に服をおき浴室へ。
これまた狭い浴室には、2m×2m弱の浴槽がひとつのみ。湯面下に延びたパイプから勢いよくドバドバと湯が供給されています。すると、女将さんがコ ンプレッサーを変えるとのこと、?。しばらくすると、湯面下からの供給が止まり、湯面上にある別のパイプから湯が供給されました。
このパイプから供給される湯を備え付けのコップで飲んでみます。しょっぱい!無色透明の湯です。弱い硫黄臭を感じます。温泉物質による明らかな変色や堆積物などはないようです。
階段を上がると畳の広間があり、自由に休憩できます。食べ物を持ち込むこともできますし、出前を頼むこともできます。朝から夕方まで、湯を楽しみながらのんびり過ごすこともできます。狭いですが駐車場もあります。
□
博多温泉 元湯
092-591-6713
福岡市南区横手3丁目6-18
ナトリウム-塩化物泉
49℃ シャンプー類なし 掛け流し 飲泉可 休憩室あり
900円(9:00~15:00)
550円(15:00~18:00)
350円(17:00~18:00)
定休日:毎週木曜日
2009/9/12
■再訪 2011/4/9