いづみ乃湯

国道210号沿いにある、久留米市百年公園、陸上競技場、野球場。その東エリアには大型スパーマーケットを核としてショップが集まっていて、隣接する一角、筑後川沿いに立つ家族湯専門の施設です。平日の昼間に限り、一人入浴の場合の料金が設定されています。



植栽された入口前の階段を数段登り扉を開けると、右手のガラス越しに足湯が見えます。入浴待ちの方は無料で利用ができます。そうでない場合は200円が必要です。扉をもうひとつ開けると受付です。自販機で利用人数により区分けされた3タイプの中から利用時間に応じたチケットを購入します。時間は確か60分、90分、120分が選択可と記憶。壁に掲げられた浴室の写真から希望する浴場を選びます。入浴時間のメモを受け取り奥へ進みます。





各浴場には露天と内湯があるようです。選らんだ浴室は№20。浴槽にはすでに湯が溢れています。湯は薄く黄金色を帯び、目を凝らすと細かい粒子が漂っています。細かい泡付きがみられます。鉱物臭を感じます。注がれる湯はややぬる目の適温です。



受付のある空間には、清涼飲料水の自販機、マッサージ器などが備えられ、2階には食事コナー、マッサージコーナーもあるようです。久留米市内で、この施設内容でこの利用料ならお得な貸切湯という印象です。


いづみ乃湯
久留米市新合川1丁目6-30
0942(41)1230 HP
アルカリ性単純温泉
43℃
シャンプー類あり、ドライヤーあり、脱衣所エアコンあり
家族湯のみ
1800円~3000円/60分
10:00~翌3:00
一人の場合:900円/60分
10:00~17:00(平日のみ)
2011/7/26